スマイル歯科クリニック案内 〒542-0062 大阪市中央区上本町西1-1-5 聖恵ビル2F PHONE 06-6191-7575
■診療科目
一般歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科・審美歯科・ホワイトニング・ インプラント・予防歯科
■診療時間
平日 AM 10:00〜PM 20:00
土曜 AM 10:00〜PM 19:00
■交通アクセス
地下鉄谷町線/長堀鶴見緑地線 「谷町六丁目」駅 7番出口より徒歩 3分 大阪市営バス上本町一丁目停留所から徒歩1分
スマイル歯科クリニックのもう1つホームページ http://www.smile-shika.com/
われわれスタッフは考えます。出来る限り歯を抜かず削らず、身体への負担を考えた治療をエビデンスに基づいた永続性の高い治療をめざしています。
また、レーザー治療やインプラント治療(顎骨内への人工歯根の填入)、セラミッククラウン・ラミネートベニア等の審美治療、歯列矯正治療(透明な装置・歯の裏側の装置等)、ホワイトニング(歯の漂白:オフィスブリーチング、ホームブリーチング)、歯周治療や口臭治療それに、PMTC(クリーニング)、フッ素塗布等の予防治療もおこなっています。
院内感染対策として『MRSA対応空気清浄機』、『EO水生成器・酸性酸化水生成器』、『使い捨て器具』、『オートクレーブ』と滅菌・消毒の徹底化をはかっていますので安心して治療を受けていただく事ができます。
■ 歯列矯正治療 歯並びを整える矯正治療は何歳からでも始められますし、1本だけの部分矯正もあります。噛み合わせはからだの健康と密接につながっています。当医院では日本矯正歯科学会、成人矯正歯科学会、舌側矯正歯科学会で活躍中の矯正専門医の治療によリ、セラミックブラケット(透明の装置)やリンガルブラケット(裏の装置)も取り扱っておりますので気になる点がございましたら、ご相談下さい。 矯正治療のページ http://www.smile-shika.com/kyousei/ ■ 小児治療 知識・技術の豊富な小児専門の女性ドクターによる優しい治療を受けていただくことができます。 ■ 口腔外科 親知らずの治療や顎関節症の治療。その他オペ等 ■ インプラント 顎骨内に人工歯根を填入し、噛み合わせを復元する治療。日本口腔インプラント学会の指導医・認定医であるドクターの管理のもとで行われています。1度失われた歯によるお口のバランスを総合的に取り戻すために あらゆる角度より診査しています。専用オペ室完備。 治療方法 1回法 :インプラント埋入と同時にキャプ(ジンジバルカフ)の先端を歯茎より出しておき、2次 オペは必要ない治療法。
2回法 :インプラント埋入と同時に歯茎を閉じてしまう治療法で、2次オペが必要。GBR等
抜歯即時埋入法 :抜歯と同時にインプラント埋入する治療法。 骨再生療法 ソケットプリザベーション GBR 自家骨移植術 異種骨移植術 他家骨移植術 ソケットリフト法 サイナスリフト法 ディストラクション法 インプラントのページ http://www.smile-shika.com/implant/ http://www.implant-adviser.com/ ■ 審美治療 *クラウン法:形態・色調・大きさ・歯の出具合等調整することができ、素材として保険取り扱い のものから、ハイブリッドセラミックやセラミックの保険外のものまで好きな素材を選択することができます。 *ラミネートベニア法:歯の表面をごくわざか削り、白いセラミックの薄板を接着する治療。歯の色調やすき間の改善に有効です。 *銀のつめもの(インレー)から白いつめものに交換することができます。素材によって保険取り扱いのものから保険外のものがあり、お好きなものを選択することができます。 審美治療のページ http://www.smile-shika.com/sinbi/ ■ ホワイトニング (歯の漂白・ブリーチング) *オフィスブリーチング:レーザーホワイトニング(ビヨンドシステムを新たに導入)やパワーホワイトニングそれにフィルホワイトニング(失活歯のホワイトニング) *ホームブリーチング:ご家庭で専用のトレーとジェルを用いて漂白します。症例に応じて10%、16%(アメリカから直輸入)、22%(アメリカから直輸入)をセレクトし、 いずれもていねいなカウンセリングのもとに一生の歯の健康をたいせつに考えたホワイトニングを実施します。 ホワイトニングのページ http://www.smile-shika.com/sinbi/
■ レーザー治療 痛みもストレスもほとんどなく、虫歯治療から歯ぐきのケア、歯ぐきのメラニン色素(黒ずみ)除去、また根の治療や知覚過敏、口内炎の治療にも有効です。歯医者嫌いの方にも不安やストレスなしに治療に入っていただけます。 ■ 予防歯科 クリーニング(PMTC)や3DS、プロフィー、唾液検査等を実施。歯周病や虫歯等の予防に役立ちます。 世界保健機構(WHO)によれば、世界人口の10〜15%もしくは6〜9億人 が重篤な歯周病(歯周炎)にかかっていると言われています。 歯の喪失の原因 虫歯が15〜24歳までの歯の喪失の主たる原因(約70%)であるのですが、40歳以上ではなんと歯周病が約80%を占めます。全体としてみると、実は歯周病が歯の喪失の主たる原因なのです。 ■ ブレスケア(口臭治療) 気になる口臭の60%は歯周病が原因とされています。ドクターによるカウンセリングと正しい治療によって悩みは解消されます。最新の測定器等で口臭に関する各種検査を行い、口臭減少につながる処置や指導を実施いたします。 ■ 歯周治療 歯みがき指導からはじまり、各種検査、スケーリング(歯石除去)やPMTC,3DSその他各種オペ等も実施しております。
歯周病とは?
歯周病は、歯茎および歯槽骨が細菌に侵される慢性の細菌感染症です。主に細菌バイオフィルム(歯垢)が歯の全表面に蓄積することで発生し、歯を支える組織で炎症が起こり、放置していると歯槽骨が破壊され歯が抜けてしまいます。 歯周病を含む歯茎の病気は、世界で一番万延しており、世界人口の70%が何らかの歯茎の病気に侵されているようです。さらに約9億人の人々が、深刻な健康障害を引き起こしうるリスク因子と考えられる重篤な歯茎の病気(歯周病)に悩まされております。また、重篤な歯周病(歯周炎)と深刻な健康障害との関連性を指摘する研究結果が近年数多く発表されています。
ご存知でしたか?
・喫煙者は喫煙未経験者の4倍の確立で歯周病にかかりやすいと!
・歯周炎、つまり重篤な歯周病にかかっている妊婦の場合、低体重児早産の危険性が通常の7倍に達する可能性があります。
・重篤な歯周病(歯周炎)が糖尿病を悪化させる重要な危険因子であると発表されています。 ・最近の研究結果から、息と一緒に誤って肺に吸い込んだ口腔内の歯周病菌が肺炎を引き起こす可能性があることが示唆されています。
中度から重度の歯周病が全身へ及ぼす影響
・脳卒中:通常の約2倍
・慢性呼吸器疾患:通常の約2〜5倍
・冠動脈疾患:通常の約2倍
・低体重児早産:通常の約4〜7倍
・糖尿病:通常の約2〜4倍
■ 入れ歯治療 保険適応義歯(当院では、場合によっては金属床を応用)から、その他特殊義歯多種対応いたします。 |