ポーセレンオンレーとは
                   
                   クラウンの様に、ポーセレンオンレーはダメージを受けた歯にかぶせ、咬合面(噛む面)を保護します。オンレーの処置には、2〜3回のアポイントが必要です。それはオンレーが技工所で精密に製作されるからです。 
                  治療を円滑に行う為に、患部には、麻酔をうちます。 
                   治療面の大きさによって、ラバーダムが施され、喉に異物が落ちるのを防ぎます。 
                  そしてハンドピース(切削器具)で虫歯が除去され、歯の形が整えられて、印象(歯型)を採ります。 
                  そして圧排糸で歯と歯肉の隙間を広げます。  
                  技工所で作製されている間、仮歯が歯に装着されます。オンレーが装着されるまでの間削られた歯を保護します。 
                   次の診療時に、仮歯が取り除かれ、新しい詰め物を装着します。 
                  それは噛み合せをチェックし、フロスで歯の隣接部を確認してから、セメントで合着します。 
                  |